
【夏におすすめリュック】撥水スペースはお出かけの味方!
7月、夏本番が近づくこの季節。
子どもとのおでかけがますます増えてくる時期ではないでしょうか?
保育園・幼稚園の通園やピクニック、毎日のちょっとした外出でも、暑さ対策で必要な荷物も増えていきます。
そんな夏のおでかけにおすすめしたいのが【撥水スペース付き】のリュック🏕️
今回は、Lassigのリュックの撥水スペースについてとおすすめのアイテムをご紹介します!
子どもとのおでかけがますます増えてくる時期ではないでしょうか?
保育園・幼稚園の通園やピクニック、毎日のちょっとした外出でも、暑さ対策で必要な荷物も増えていきます。
そんな夏のおでかけにおすすめしたいのが【撥水スペース付き】のリュック🏕️
今回は、Lassigのリュックの撥水スペースについてとおすすめのアイテムをご紹介します!
撥水スペースに注目!

Lassigのバッグには、下部に撥水スペースがついているものがあります。
このスペースはお弁当やおやつをメインの荷物と別で入れられるようになっていて、中身がごちゃごちゃにならずとっても便利!
撥水機能付きで濡れたものを入れられるから雨具や、水着、着替えなど外出先にあわせて中身を柔軟に変えられるのがうれしいポイント🌿
暑い季節のおでかけをサポートします。
このスペースはお弁当やおやつをメインの荷物と別で入れられるようになっていて、中身がごちゃごちゃにならずとっても便利!
撥水機能付きで濡れたものを入れられるから雨具や、水着、着替えなど外出先にあわせて中身を柔軟に変えられるのがうれしいポイント🌿
暑い季節のおでかけをサポートします。
保冷剤を撥水スペースに入れよう!

夏のおでかけで気をつけたいのが、昼食や軽食で持っていく食べ物。
気温が高いと、菌が繁殖しやすく、食中毒のおそれも…。
食べ物の痛みやドリンクがぬるくなってしまうことを防ぐためにも必ず保冷剤をセットで持ち運びましょう。
撥水スペースであればお弁当と一緒に保冷剤や凍らせたパウチを入れることが出来ます。
結露や汚れを気にせず、タオルで簡単にお手入れできるのが撥水スペースの魅力です。
気温が高いと、菌が繁殖しやすく、食中毒のおそれも…。
食べ物の痛みやドリンクがぬるくなってしまうことを防ぐためにも必ず保冷剤をセットで持ち運びましょう。
撥水スペースであればお弁当と一緒に保冷剤や凍らせたパウチを入れることが出来ます。
結露や汚れを気にせず、タオルで簡単にお手入れできるのが撥水スペースの魅力です。
おすすめシリーズをご紹介


おでかけにかかせない、撥水スペース付きリュック。
その中でも、年齢や用途によってぴったりなアイテムをご紹介♪
初めてのおでかけ~通園まで。
カラーバリエーション豊富な【ミニバックパックシリーズ】
おでかけや習い事、荷物が増えてきたら…。
大容量で拡張可能な【ミニロールトップシリーズ】
夏のおでかけにぴったりなリュックで快適に過ごしてみてはいかがですか?
その中でも、年齢や用途によってぴったりなアイテムをご紹介♪
初めてのおでかけ~通園まで。
カラーバリエーション豊富な【ミニバックパックシリーズ】
おでかけや習い事、荷物が増えてきたら…。
大容量で拡張可能な【ミニロールトップシリーズ】
夏のおでかけにぴったりなリュックで快適に過ごしてみてはいかがですか?